道議会トピックス 令和7年(2025年)

令和7年(2025年)

 

議員提案により「北海道食品ロス削減推進条例」を制定しました。
(令和7年3月18日)

 写真1.jpg食ロスポスター.jpg

 道議会では、令和7年第1回定例回において、「北海道食品ロス削減推進条例」を制定しました(公布日に施行)。

 この条例は、食品ロスの削減に関し、道の責務並びに食品関連事業者等及び消費者の役割を明らかにするとともに、食品ロスの削減に関する施策の基本となる事項を定めること等により、食品ロスの削減を総合的に推進することを目的としています。

 3月6日に大越農子議員が本会議で趣旨説明を行い、同日、「食と観光調査特別委員会」に付託となりました。その後、3月17日に「食と観光調査特別委員会」で全会一致で可決の後、最終日である翌18日に本会議で全会一致で可決となりました。

 

北海道消防学校 第155期初任教育卒業式に出席しました。
(令和7年2月28日)

250228-2.JPG

 2月28日に江別市で執り行われました、北海道消防学校 第155期初任教育卒業式に冨原議長が出席し、北海道議会を代表して祝辞を述べさせていただきました。

 

北海道町村等監査委員協議会 第78回定例大会に出席しました。
(令和7年2月28日)

250228-1.JPG

 2月28日に札幌市内で開催された、北海道町村等監査委員協議会 第78回定例大会に冨原議長が出席し、北海道議会を代表してご挨拶を申し上げました。

 

第20回「竹島の日」記念式典及び竹島・北方領土返還要求運動県民大会に出席しました。(令和7年2月22日)

250222.JPG

 2月22日に島根県松江市で執り行われました、第20回「竹島の日」記念式典及び竹島・北方領土返還要求運動県民大会にご案内いただきましたので、冨原議長が出席しました。

 

議員研修会を行いました。
(令和7年2月18日)

20250219_議員研修会01.jpg

20250219_議員研修会02.jpg 20250219_議員研修会03.jpg 
 道議会では、議会議論の質の向上及び活性化を図るため、議員の政策立案機能の充実・強化に向けた議員研修会を開催しています。
 今回の研修会では、北海道大学大学院 岸 邦宏 教授に「北海道の公共交通 ~山積する課題と「北海道型運輸連合」の展望~」と題してご講演いただきました。
 北海道は、人口減少や少子高齢化の進行による利用者の減少、事業担い手の不足などにより、安定的な公共交通の維持・確保が難しくなってきている中、安定的かつ持続可能な交通ネットワークを確保することが一層重要になっており、道議会としても危機感を持って取り組んでいるところですが、北海道の鉄路・バス路線の維持など山積する地域交通の課題を分析し、MaaSの展開や公共交通機関相互が連携する「北海道型運輸連合」の展望について、専門家としての知見に基づくお話をいただき、出席した議員からは今後の議会活動の参考になるとの声が多く聞かれました。

 

令和6年度 北海道科学技術賞並びに北海道科学技術奨励賞贈呈式に出席しました。(令和7年2月18日)

250218.JPG

 2月18日に札幌市内で執り行われました、令和6年度 北海道科学技術賞並びに北海道科学技術奨励賞贈呈式に冨原議長が出席し、北海道議会を代表して祝辞を述べさせていただきました。

 

第79回 国民スポーツ大会冬季大会スキー競技会 あきた鹿角国スポ2025表彰式に出席しました。(令和7年2月16日)

250216.JPG

 2月16日に秋田県鹿角市で執り行われました、第79回 国民スポーツ大会冬季大会スキー競技会 あきた鹿角国スポ2025表彰式にご案内いただきましたので、冨原議長が出席しました。

 

在札幌ロシア連邦総領事館総領事が冨原議長を表敬訪問されました。
(令和7年2月12日)

IMG_8104.jpg IMG_8157.jpg
 令和7年2月12日(水)、在札幌ロシア連邦総領事館のファブリーチニコフ・アンドレイ総領事が着任のご挨拶のため表敬訪問され、冨原議長と稲村副議長がお迎えしました。
 北海道とロシアの今後の交流に向け、地域間交流の話題を中心に意見を交わしました。

 

令和6年度北海道産業貢献賞(農業関係功労者)表彰式に出席しました。(令和7年2月12日)

250212.JPG

 2月12日に札幌市内で執り行われました、令和6年度北海道産業貢献賞(農業関係功労者)表彰式に冨原議長が出席し、北海道議会を代表して祝辞を述べさせていただきました。

 

第58回北海道アイヌ伝統工芸展表彰式に出席しました。
(令和7年2月10日)

250210.JPG

 2月10日に札幌市内で執り行われました、第58回北海道アイヌ伝統工芸展表彰式に冨原議長が出席し、北海道議会議長賞の表彰を行うとともに、北海道議会を代表して祝辞を述べさせていただきました。

 

北方領土返還要求署名活動及び2025北方領土フェスティバルに出席しました。(令和7年2月7日)

250207.JPG

 2月7日に札幌市大通公園で開催された、北方領土返還要求署名活動及び2025北方領土フェスティバルに冨原議長が出席し、北海道議会を代表してご挨拶を申し上げました。

 

北海道食品ロス削減推進条例案の議長提示が行われました
(令和7年2月7日)

 ホームページ掲載候補1.jpg ホームページ掲載候補2.JPG

 ホームページ掲載候補3.JPG ホームページ掲載候補4.JPG
 道議会では、北海道食品ロス削減推進条例案の制定に向け、このたび、全会派の了承を得られたことから、検討会議を構成する議員全員の立ち会いのもと、検討会議の座長である大越農子議員から冨原亮議長に対し条例案の提示が行われました。

 

北海道観光機構の皆様をお迎えしました。
(令和7年2月5日)

250205.JPG

 2月5日に、北海道観光機構の皆様が来訪されましたので、冨原議長が特別応接室でお迎えしました。

 

岸絋治氏旭日小綬章受章祝賀会に出席しました。
(令和7年2月3日)

250203.JPG

 2月3日に札幌市内で開催された、岸絋治氏旭日小綬章受章祝賀会に冨原議長が出席し、北海道議会を代表して祝辞を述べさせていただきました。

 

第41回しばれフェスティバル オープニングセレモニーに出席しました。(令和7年2月1日)

250201.JPG

 2月1日に陸別町で開催された、第41回しばれフェスティバル オープニングセレモニーにご案内いただきましたので、冨原議長が出席し、北海道議会を代表してご挨拶を申し上げました。

 

全国市議会議長会 宮地毅事務総長をお迎えしました。
(令和7年1月31日)

250131.JPG

 1月31日に全国市議会議長会 宮地毅事務総長が来訪されましたので、冨原議長が特別応接室でお迎えしました。

 

北海道商店街振興組合連合会 令和7年新年懇談会に出席しました。(令和7年1月30日)

250130.JPG

 1月30日に札幌市内で開催された、北海道商店街振興組合連合会 令和7年新年懇談会に冨原議長が出席し、北海道議会を代表してご挨拶を申し上げました。

 

北海道日本海沿岸漁業振興会議からの要請を受けました。
(令和7年1月29日)

250129-2.JPG

 1月29日に、北海道日本海沿岸漁業振興会議の皆様から、冨原議長へ要望書が手交されました。

 

令和6年度 北海道交通安全功労者等表彰式に出席しました。
(令和7年1月29日)

250129-1.JPG

 1月29日に札幌市内で執り行われました、令和6年度 北海道交通安全功労者等表彰式に冨原議長が出席し、北海道議会を代表して祝辞を述べさせていただきました。

 

札幌美容協同組合新年交流会に出席しました。
(令和7年1月28日)

250128.JPG

 1月28日に札幌市内で開催された、札幌美容協同組合新年交流会に冨原議長が出席し、北海道議会を代表してご挨拶を申し上げました。

 

男女平等参画・人権等パネル展
(令和7年1月27日~令和7年2月7日)

 20250127_男女平等参画・人権等パネル展1.jpeg 20250127_男女平等参画・人権等パネル展2.jpeg

 20250127_男女平等参画・人権等パネル展3.jpeg 20250127_男女平等参画・人権等パネル展4.jpg
 男女平等参画・人権等に関する理解促進を図ることを目的とした「男女平等参画・人権等パネル展」 を開催しています。ぜひお立ち寄りください。

   【展示期間】   令和7年1月27日(月) ~ 令和7年2月7日(金)
   【展示場所】    北海道議会議事堂1階 展示コーナー

 

第76回インド共和国記念日レセプションに出席しました。
(令和7年1月27日)

250127.JPG

 1月27日に東京都内で執り行われました、第76回インド共和国記念日レセプションにご案内いただきましたので、冨原議長が出席しました。

 

第79回国民スポーツ大会冬季大会スケート競技会・アイスホッケー競技会開始式に出席しました。(令和7年1月26日)

250126.JPG

 1月26日に岡山県岡山市で執り行われました、第79回国民スポーツ大会冬季大会スケート競技会・アイスホッケー競技会開始式に冨原議長が出席しました。

 

サイアム髙島屋の奥森社長を訪問しました。
(令和7年1月25日)

250125-2.JPG

 1月25日にタイのバンコク市内にある、サイアム髙島屋の奥森社長を訪問し、意見交換させていただきました。
 その後は同店内にある、どさんこプラザバンコク店で開催された、「食絶景北海道フェア」の関連イベントに参加し、北海道から出店されていた事業者の皆さんを激励しました。

 

日本生鮮卸売市場「トンロー日本市場」を訪問しました。
(令和7年1月25日)

250125-1.JPG

 1月25日にタイのバンコク市内にある、日本生鮮卸売市場「トンロー日本市場」 を訪問し、施設を案内いただいたほか、共同代表の皆さんとの意見交換をさせていただきました。

 

「北海道産ワイン商談会」ならびに「北海道プレミアム商品商談会/北洋銀行インフォメーションバザール」に出席しました。
(令和7年1月24日)

250124.JPG

 1月24日にタイのバンコク市内で開催された、「北海道産ワイン商談会」ならびに「北海道プレミアム商品商談会/北洋銀行インフォメーションバザール」にお招きいただいたので冨原議長が出席しました。

 

沖縄観光感謝の集い2025in東京に出席しました。
(令和7年1月23日)

250123.JPG

 1月23日に東京都内で開催された、沖縄観光感謝の集い2025in東京にお招きいただいたので冨原議長が出席しました。

 

道警音楽隊定期演奏会「第46回道警ふれあいコンサート」を鑑賞しました。(令和7年1月18日)

250118.JPG

 1月18日に札幌市内で開催された、道警音楽隊定期演奏会「第46回道警ふれあいコンサート」にご招待いただきましたので、冨原議長が鑑賞しました。

 

北海道さくらカードに掲載するキャラクターイラストの寄贈と感謝状贈呈式を実施しました。(令和7年1月17日)

250117.JPG

 1月17日に特別応接室にて、北海道芸術デザイン専門学校産業デザイン科の皆様から北海道さくらの会の事業である、さくらカードに掲載するキャラクターイラストを寄贈いただいたので、冨原議長から感謝状を贈呈いたしました。

 

北海道商工会連合会 新年交礼会に出席しました。
(令和7年1月16日)

250116-2.JPG

 1月16日に札幌市内で開催された、北海道商工会連合会 新年交礼会に冨原議長が出席し、北海道議会を代表してご挨拶を申し上げました。

 

北海道警察学校 初任科第253期卒業式に出席しました。
(令和7年1月16日)

250116-1.JPG

 1月16日に北海道警察学校で執り行われました、北海道警察学校 初任科第253期卒業式に冨原議長が出席し、北海道議会を代表して祝辞を述べさせていただきました。

 

第62回 2025年北海道林業人新年交礼会に出席しました。
(令和7年1月15日)

250115-2.JPG

 1月15日に札幌市内で開催された、第62回 2025年北海道林業人新年交礼会に冨原議長が出席し、北海道議会を代表してご挨拶を申し上げました。

 

令和6年度 私学振興に関する懇話会全道大会に出席しました。
(令和7年1月15日)

250115-1.JPG

 1月15日に札幌市内で開催された、令和6年度 私学振興に関する懇話会全道大会に冨原議長が出席し、北海道議会を代表してご挨拶を申し上げました。

 

ゼロカーボン北海道に係るCCSパネル展
(令和7年1月14日~令和7年1月24日)

 20250114_ゼロカーボン北海道に係るCCSパネル展1.jpeg 20250114_ゼロカーボン北海道に係るCCSパネル展2.jpeg

 20250114_ゼロカーボン北海道に係るCCSパネル展3.jpeg 20250114_ゼロカーボン北海道に係るCCSパネル展4.JPG
 「ゼロカーボン北海道」を広く周知し、道民の意識醸成を図ることを目的として、現在苫小牧市で行われているCCS大規模実証試験についての取組を紹介する「ゼロカーボン北海道に係るCCSパネル展」 を開催しています。ぜひお立ち寄りください。

   【展示期間】   令和7年1月14日(火) ~ 令和7年1月24日(金)
   【展示場所】    北海道議会議事堂1階 展示コーナー

 

山梨県議会 藤本好彦県議会議員をお迎えしました。
(令和7年1月14日)

250114.JPG

 1月14日に、山梨県議会 藤本好彦県議会議員が来訪されましたので、冨原議長が特別応接室でお迎えしました。

 

(公社)北海道柔道整復師会 新年交礼会に出席しました。
(令和7年1月11日)

250111-2.JPG

 1月11日に札幌市内で開催された、 (公社)北海道柔道整復師会 新年交礼会に冨原議長が出席しました。

 

(一社)北海道歯科医師会 令和7年新春の集いに出席しました。
(令和7年1月11日)

250111-1.JPG

 1月11日に札幌市内で開催された、 (一社)北海道歯科医師会 令和7年新春の集いに冨原議長が出席し、北海道議会を代表してご挨拶を申し上げました。

 

令和7年(公財)北海道スポーツ協会新年交礼会に出席しました。
(令和7年1月10日)

250110-2.JPG

 1月10日に札幌市内で開催された、令和7年(公財)北海道スポーツ協会新年交礼会に冨原議長が出席し、北海道議会を代表してご挨拶を申し上げました。

 

日本航空ビルデング株式会社 藤野専務取締役執行役員、片桐営業推進室長をお迎えしました。(令和7年1月10日)

250110-1.JPG

 1月10日に、日本航空ビルデング株式会社 藤野専務取締役執行役員、片桐営業推進室長が来訪されましたので、冨原議長が特別応接室でお迎えしました。

 

北海道水産団体「2025年 新年の集い」に出席しました。
(令和7年1月8日)

250108-3.JPG

 1月8日に札幌市内で開催された、北海道水産団体「2025年 新年の集い」に冨原議長が出席し、北海道議会を代表してご挨拶を申し上げました。

 

北海道印刷関連業協議会 令和7年新年交礼会に出席しました。
(令和7年1月8日)

250108-2.JPG

 1月8日に札幌市内で開催された、北海道印刷関連業協議会 令和7年新年交礼会に冨原議長が出席しました。

 

北海道猟友会 堀江会長、坂井副会長、三坂副会長、齊藤専務をお迎えしました。(令和7年1月8日)

250108-1.JPG

 1月8日に、北海道猟友会 堀江会長、坂井副会長、三坂副会長、齊藤専務が来訪されましたので、冨原議長が特別応接室でお迎えしました。

 

令和7年 北海道医師会 新年交礼会に出席しました。
(令和7年1月7日)

250107-5.JPG

 1月7日に札幌市内で開催された、令和7年 北海道医師会 新年交礼会に冨原議長が出席し、北海道議会を代表してご挨拶を申し上げました。

 

2025年連合北海道 新年交礼会に出席しました。
(令和7年1月7日)

250107-4.JPG

 1月7日に札幌市内で開催された、2025年連合北海道 新年交礼会に冨原議長が出席し、北海道議会を代表してご挨拶を申し上げました。

 

令和7年札幌商工会議所「議員新年交礼会」に出席しました。
(令和7年1月7日)

250107-3.JPG

 1月7日に札幌市内で開催された、令和7年札幌商工会議所「議員新年交礼会」に冨原議長が出席しました。

 

令和7年北海道観光新年交礼会に出席しました。
(令和7年1月7日)

250107-2.JPG

 1月7日に札幌市内で開催された、令和7年北海道観光新年交礼会に冨原議長が出席し、北海道議会を代表してご挨拶を申し上げました。

 

北海道消防協会 花田会長をお迎えしました。
(令和7年1月7日)

250107-1.JPG

 1月7日に、北海道消防協会 花田会長が来訪されましたので、冨原議長が特別応接室でお迎えしました。

 

バックナンバー

平成29年(2017年)4月から

平成29年(2017年)3月まで

 

HOME

カテゴリー

cc-by

page top