子ども政策調査特別委員会(第32期前期)

令和7年(2025年)

1月16日(木曜日) 2月5日(水曜日) 2月18日(火曜日) 3月17日(月曜日) 4月9日(水曜日)
         

令和6年(2024年)

1月11日(木曜日) 2月7日(水曜日) 2月20日(火曜日) 3月18日(月曜日)  4月10日(水曜日)
5月9日(木曜日) 6月5日(水曜日) 6月17日(月曜日) 7月4日(木曜日) 8月7日(水曜日)
9月4日(水曜日) 9月9日(月曜日) 10月3日(木曜日) 11月7日(木曜日) 11月25日(月曜日)
12月11日(水曜日)        

    令和5年(2023年)

6月17日(木曜日)5月16日(火曜日) 6月7日(水曜日) 6月21日(水曜日) 7月13日(木曜日) 8月2日(水曜日)
9月6日(水曜日) 9月11日(月曜日)   10月5日(木曜日) 11月8日(水曜日) 11月27日(月曜日)
12月13日(水曜日)        

令和7年4月9日(水曜日)

開議前
 1.人事異動に伴う幹部職員の紹介
 1.委員会運営方法の件 [了承]

その他の議事
 1.令和5年度道立児童相談所における児童虐待に関する相談対応状況及び被措置児童等虐待の状況に関する報告聴取の件[子ども政策局子育て支援担当局長報告]

質 疑
 中野渡 志穂委員(公明) ~令和5年度道立児童相談所における児童虐待に関する相談対応状況及び被措置児童等虐待の状況について
 滝口 信喜委員(結志会) ~令和5年度道立児童相談所における児童虐待に関する相談対応状況及び被措置児童等虐待の状況について

質 問
 
丸山 はるみ委員(共産) ~放課後等デイサービス事業所の閉鎖について


令和7年3月17日(月曜日)

付託議案の審査
  議案第19号 北海道こども基本条例案(原案可決)
  議案第20号 北海道一時保護施設の設備及び運営に関する基準を定める条例案(原案可決)
  議案第34号 北海道認定こども園の認定の要件並びに設備及び運営の基準を定める条例の一部を改正する条例案(原案可決)
  議案第35号 北海道安心こども基金条例の一部を改正する条例案(原案可決)

その他の議事
 1.付託議案審査の件

質 疑
 中野渡 志穂委員(公明)~新年度における子ども施策について


令和7年2月18日(火曜日)

その他の議事
 1.令和7年第1回定例会提出予定案件の事前説明聴取の件 [保健福祉部子ども応援社会推進監説明]
 1.「北海道こども計画(案)」に関する報告聴取の件 [子ども政策局長報告]
 1.「令和6年度(2024年度)こどもの意見反映推進事業」に係る実施報告に関する報告聴取の件 [子ども政策局長報告]

質 疑
 中野渡 志穂委員(公明)~「令和6年度(2024年度)こどもの意見反映推進事業」に係る実施報告について

質 問
 川澄 宗之介委員(民主)~子どもの権利擁護・救済について
 中野渡 志穂委員(公明)~妊娠・出産・産後における女性支援について
 


令和7年2月5日(水曜日)

その他の議事
 1.旧優生保護法補償金等支給法の施行に伴う対応状況に関する報告聴取の件 [子ども政策局長報告]
 1.「(仮称」北海道こども基本条例(素案)」及び「(仮称)北海道こども計画 (素案)」に係る道民意見提出手続(パブリックコメント)実施結果に関する報告聴取の件 [子ども政策局長報告]

質 疑
 丸山 はるみ委員(共産)~旧優生保護法補償金等支給法の施行に伴う対応状況について
 小泉 真志委員(民主) ~「(仮称」北海道こども基本条例(素案)」及び「(仮称)北海道こども計画 (素案)」に係る道民意見提出手続(パブリックコメント)実施結果について
 中野渡 志穂委員(公明)~「(仮称」北海道こども基本条例(素案)」及び「(仮称)北海道こども計画 (素案)」に係る道民意見提出手続(パブリックコメント)実施結果について

質 問
 中野渡 志穂委員(公明)~難聴児支援センターについて


令和7年1月16日(木曜日)

開議前
 
1.新年の挨拶 [委員長、保健福祉部子ども応援社会推進監] 

その他の議事
 1.令和7年第1回臨時会提出予定案件の事前説明聴取の件 [保健福祉部子ども応援社会推進監説明]
 1.令和7年度予算政府案の概要に関する報告聴取の件 [保健福祉部次長報告]

質 問
 小泉 真志委員(民主)  ~医療的ケアを要す重症心身しょうがい児の入浴について
 丸山 はるみ委員(共産)~北海道こども基本条例(素案)について
                 ~北海道こども計画(素案)について


令和6年12月11日(水曜日)

付託議案の審査
 議案第13号 北海道児童福祉施設の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例案(原案可決)
 議案第14号 北海道青少年健全育成条例の一部を改正する条例案(原案可決)

その他の議事
 1.付託議案審査の件

質 疑
 中野渡 志穂委員(公明)~先天性サイトメガロウイルス感染症について

 


令和6年11月25日(月曜日)

その他の議事
  1.令和6年第4回定例会提出予定案件の事前説明聴取の件 [保健福祉部子ども応援社会推進監説明]
  1.令和6年度政策評価(保健福祉部所管分)の結果に関する報告聴取の件 [保健福祉部次長報告]
  1.「(仮称)北海道こども基本条例」及び「(仮称)北海道こども計画」の素案に関する報告聴取の件 [子ども政策局長報告]

質 疑
 川澄 宗之介委員(民主)~「(仮称)北海道こども基本条例」及び「(仮称)北海道こども計画」の素案について

質 問
 中野渡 志穂委員(公明)~こどもの意見反映推進事業について

 


令和6年11月7日(木曜日)

開議前
 1.委員の補充選任報告及び新委員の紹介

その他の議事
 1.議席の一部変更の件 [決定]
 1.「北海道一時保護施設の設備及び運営に関する基準を定める条例(仮称)」の素案に関する報告聴取の件 [子ども政策局子育て支援担当局長報告]

質 疑
 滝口 信喜委員(結志会)~「北海道一時保護施設の設備及び運営に関する基準を定める条例(仮称)」の素案について
 中野渡 志穂委員(公明)~「北海道一時保護施設の設備及び運営に関する基準を定める条例(仮称)」の素案について

質 問
 小泉 真志委員(民主)  ~(仮称)北海道こども基本条例素案(たたき台)等について
 中野渡 志穂委員(公明)~「こども誰でも通園制度」について


令和6年10月3日(木曜日) 

開議前
 1.委員の議員辞職報告

その他の議事
 1.議席の一部変更の件 [決定]
 1.意見案発議の件 [決定]

質 問
 檜垣 尚子委員(自民)  ~里親制度の推進について
 川澄 宗之介委員(民主)~(仮称)北海道こども基本条例について
 中野渡 志穂委員(公明)~児童虐待防止対策及びこども家庭センターについて
 小泉 真志委員(民主)  ~医療的ケア児への支援について


 令和6年9月9日(月曜日)

その他の議事
 1.令和6年第3回定例会提出予定案件の事前説明聴取の件 [保健福祉部子ども応援社会推進監説明]
 1.「北海道債権管理条例に基づく債権放棄の報告(保健福祉部所管分)」に関する報告聴取の件 [保健福祉部次長報告]
 1.「(仮称)北海道こども基本条例」及び「北海道こども計画」の骨子案に関する報告聴取の件 [子ども政策局長報告]

質 疑
 川澄 宗之介委員(民主)~「(仮称)北海道こども基本条例」及び「北海道こども計画」の骨子案について

質 問
 武市 尚子委員(自民)  ~CDR(チャイルド・デス・レビュー)について
 中野渡 志穂委員(公明)~にんしんSOSほっかいどうについて
 丸山 はるみ委員(共産)~子ども食堂について


令和6年9月4日(水曜日)

その他の議事
  1.随時調査実施報告の件 [委員長報告]
  1.道外調査実施報告の件 [委員長報告]
  1.第二期「北海道子どもの貧困対策推進計画」の推進状況(令和5年度)に関する報告聴取の件  [子ども政策局子育て支援担当局長報告]
  1.第2次「北海道青少年健全育成基本計画」の推進状況(令和5年度)に関する報告聴取の件  [子ども政策局子育て支援担当局長報告]

質 問
 
小泉 真志委員(民主)  ~子どもの権利について
 中野渡 志穂委員(公明)~乳幼児健診等について
 


令和6年8月7日(水曜日)

その他の議事
  1.第四期「北の大地☆子ども未来づくり北海道計画」の推進状況(令和5年度)に関する報告聴取の件  [子ども政策局長報告]

質 問
 
和田 敬太委員(自民)  ~新生児マススクリーニングについて
 小泉 真志委員(民主)  ~(仮称)北海道こども基本条例について
 中野渡 志穂委員(公明)~難聴児支援センターについて
 丸山 はるみ委員(共産)~里親制度について 


○令和6年7月4日(木曜日)

 付託議案の審査
 議案第7号 北海道認定こども園の認定の要件並びに設備及び運営の基準を定める条例の一部を改正する条例案(原案可決)
 議案第8号 北海道児童福祉施設の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例案(原案可決)

その他の議事
 1.付託議案審査の件
 1.意見案発議の件 [決定]
 1.随時調査実施の件 [決定]
 1.令和5年度(2023年度)「北海道障がい者及び障がい児の権利擁護並びに障がい者及び障がい児が暮らしやすい地域づくりの推進に関する 条例」に係る施策の推進状況に関する報告聴取の件 [子ども政策局子育て支援担当局長報告]

質 疑
 中野渡 志穂委員(公明)~付託議案審査について
 中野渡 志穂委員(公明)~令和5年度(2023年度)「北海道障がい者及び障がい児の権利擁護並びに障がい者及び障がい児が暮らしやすい地域づくりの推進に関する条例」に係る施策の推進状況について

質 問
 中野渡 志穂委員(公明)~児童福祉施設等における熱中症対策について


○令和6年6月17日(月曜日)

その他の議事
 1.道外調査実施の件 [決定]
 1.令和6年第2回定例会提出予定案件の事前説明聴取の件  [保健福祉部子ども応援社会推進監説明]
  1.子ども施策の推進に係る新条例の検討及び次期「北の大地☆子ども未来づくり北海道計画」の策定に
   関する報告聴取の件  [子ども政策局長報告]

質 問
 
中野渡 志穂委員(公明)~医療的ケア及び強度行動障がい支援の状況について


○令和6年6月5日(水曜日)

その他の議事
 1.令和7年度国の施策及び予算に関する中央要請実施報告の件  [委員長報告]
 1.「北海道保育士等実態調査」の調査結果に関する報告聴取の件[子ども政策局長報告]

質 疑
 中野渡 志穂委員(公明)~「北海道保育士等実態調査」の調査結果について
 丸山 はるみ委員(共産) ~「北海道保育士等実態調査」の調査結果について

質 問
 水間 健太委員(自民)  ~里親制度について
 檜垣 尚子委員(自民)  ~思いがけない妊娠等への支援について
 滝口 信喜委員(結志会)~児童相談所の一時保護所について
 中野渡 志穂委員(公明)~ヤングケアラーについて


○令和6年5月9日(木曜日)

その他の議事
 
1.令和7年度国の施策及び予算に関する提案・要望の概要説明聴取の件[保健福祉部子ども応援社会推進監説明]
 1.令和7年度国の施策及び予算に関する中央要請実施の件[決定]

質 問
 
中野渡 志穂委員(公明)~北海道立女性相談支援センターについて
 丸山 はるみ委員(共産) ~産後ケアについて


○令和6年4月10日(水曜日)

開議前
 1.委員の議員辞職報告
 1.人事異動に伴う幹部職員の紹介
 1.委員会運営方法の件 [了承]

その他の議事
 1.議席の一部変更の件 [決定]
 1.子ども・若者の意見を道の施策に反映するための取組に関する報告聴取の件[子ども政策局長報告]

質 疑
 檜垣 尚子委員(自民)  ~子ども・若者の意見を道の施策に反映するための取組について
 小泉 真志委員(民主)  ~子ども・若者の意見を道の施策に反映するための取組について
 中野渡 志穂委員(公明) ~子ども・若者の意見を道の施策に反映するための取組について
 丸山 はるみ委員(共産) ~子ども・若者の意見を道の施策に反映するための取組について

質 問
 
中野渡 志穂委員(公明)~思いがけない妊娠などに悩む女性の支援について


○令和6年3月18日(月曜日)

付託議案の審査
 議案第19号 北海道こども施策審議会条例案(原案可決)
 議案第20号 北海道女性自立支援施設の設備及び運営に関する基準を定める条例案(原案可決)
   議案第47号 北海道安心こども基金条例の一部を改正する条例案(原案可決)
   議案第48号 困難な問題を抱える女性への支援に関する法律の施行に伴う関係条例の整備に関する条例案(原案可決)
   議案第49号 北海道児童福祉施設の設備及び運営に関する基準を定める条例等の一部を改正する条例案(原案可決)

その他の議事
 1.付託議案審査の件

質 問
 中野渡 志穂委員(公明)~付託議案について

質 問
 笠井 龍司委員(自民) ~こどもホスピスについて
 中野渡 志穂委員(公明)~子どもの意見の反映について


○令和6年2月20日(火曜日)

その他の議事
 1.令和6年第1回定例会提出予定案件の事前説明聴取の件 [保健福祉部子ども応援社会推進監説明]
 1.困難な問題を抱える女性への支援等に係る基本計画(仮称)(案)に関する報告聴取の件 [子ども政策局子育て支援担当局長報告]
 1.第1期ほっかいどう障がい福祉プラン(案)に関する報告聴取の件 [子ども政策局子育て支援担当局長報告]

質 疑
   中野渡 志穂委員(公明)~困難な問題を抱える女性への支援等に係る基本計画(仮称)(案)について

質 問
 小泉 真志委員(民主) ~医療的ケア児について
   中野渡 志穂委員(公明)~保育士の離職防止対策について


○令和6年2月7日(水曜日)

その他の議事
 1.「こどもまんなかアクションリレーシンポジウムin北海道」出席報告の件 [委員長報告]

質 問
 中野渡 志穂委員(公明) ~こども未来戦略について


○令和6年1月11日(木曜日)

開議前
 
1.新年の挨拶 [委員長、保健福祉部子ども応援社会推進監] 

その他の議事
 1.令和6年度政府予算案に関する報告聴取の件 [保健福祉部次長報告]


○令和5年12月13日(水曜日)

その他の議事
 1.「こどもまんなかアクションリレーシンポジウムin北海道」出席の件 [決定]

質 問
 笠井 龍司委員(自民)  ~こどもホスピスについて
 川澄 宗之介委員(民主) ~放課後等デイサービスについて
 中野渡 志穂委員(公明) ~保育人材の確保について
 丸山 はるみ委員(共産) ~子育て世帯への経済的支援の拡充について


○令和5年11月27日(月曜日)

その他の議事

 1.令和5年第4回定例会提出予定案件の事前説明聴取の件 [保健福祉部子ども応援社会推進監説明]
 1.令和5年度政策評価(保健福祉部所管分)の結果に関する報告聴取の件 [保健福祉部次長報告]
 1.困難な問題を抱える女性への支援等に係る計画(仮称)素案に関する報告聴取の件 [子ども政策局子育て支援担当局長報告]
 1.「第1期ほっかいどう障がい福祉プラン」の素案に関する報告聴取の件 [子ども政策局子育て支援担当局長報告]

質 疑
 中野渡 志穂委員(公明) ~困難な問題を抱える女性への支援等に係る計画(仮称)素案について
               ~「第1期ほっかいどう障がい福祉プラン」の素案について

質 問
  小泉 真志委員(民主)  ~子どもの権利保障について


○令和5年11月8日(水曜日)

その他の議事
 1.北海道子どもの生活実態調査の結果に関する報告聴取の件 [子ども政策局子育て支援担当局長報告]

質 疑
 中野渡 志穂委員(公明) ~北海道子どもの生活実態調査の結果について

質 問
 武市 尚子委員(自民) ~CDR(チャイルド・デス・レビュー)について


○令和5年10月5日(木曜日)

その他の議事
 1.令和4年度(2022年度)道の児童相談所における児童虐待相談対応状況及び被措置児童等虐待の状況に関する報告聴取の件 [子ども政策局子育て支援担当局長報告]

質 疑
 中野渡 志穂委員(公明) ~令和4年度(2022年度)道の児童相談所における児童虐待相談対応状況及び被措置児童等虐待の状況について

質 問
 小泉 真志委員(民主) ~ヤングケアラーについて


○令和5年9月11日(月曜日)

その他の議事
 1.「北海道債権管理条例に基づく債権放棄の報告(保健福祉部所管分)」に関する報告聴取の件 [保健福祉部次長報告]
 1.困難な問題を抱える女性への支援等に係る計画(仮称)策定の考え方に関する報告聴取の件 [子ども政策局子育て支援担当局長報告]
 1.「第6期北海道障がい福祉計画」の推進状況及び次期計画策定に係る基本的な考え方に関する報告聴取の件 [子ども政策局子育て支援担当局長報告]

質 疑
 中野渡 志穂委員(公明) ~困難な問題を抱える女性への支援等に係る計画(仮称)策定の考え方について

質 問
 中野渡 志穂委員(公明) ~児童福祉施設等における熱中症対策について


○令和5年9月6日(水曜日)

その他の議事
 1.道内調査実施報告の件 [委員長報告]
 1.第2期「北海道子どもの貧困対策推進計画」の推進状況(令和4年度)に関する報告聴取の件 [子ども政策局子育て支援担当局長報告]

質 疑
  滝口 信喜委員(結志会) ~第2期「北海道子どもの貧困対策推進計画」の推進状況(令和4年度)について

質 問
 中野渡 志穂委員(公明) ~妊婦・乳幼児健診について


○令和5年8月2日(水曜日)

その他の議事
 1.第4期「北の大地☆子ども未来づくり北海道計画」の推進状況(令和4年度)に関する報告聴取の件 [子ども政策局長報告]

質 問
 小泉 真志委員(民主)   ~こどもファスト・トラックについて
 中野渡 志穂委員(公明)  ~困難な問題を抱える女性への支援等に係る計画につ いて


○令和5年7月13日(木曜日)

付託議案の審査
 議案第15号 北海道保健福祉部の事務処理の特例に関する条例等の一部を改正する条例案(原案可決)

その他の議事
 1.付託議案審査の件
 1.道内調査実施の件 [決定]
   1.令和4年度「北海道障がい者及び障がい児の権利擁護並びに障がい者及び障がい児が暮らしやすい地域づくりの推進に関する条例」に係る施策の推進状況に関する報告聴取の件 [子ども政策局子育て支援担当局長報告]

質 問
 中野渡 志穂委員(公明) ~産後ケアについて
 丸山 はるみ委員(共産) ~こどもの権利擁護体制強化事業について
              ~こどもファスト・トラックについて


○令和5年6月21日(水曜日)

その他の議事
 1.令和6年度国の施策及び予算に関する中央要請実施報告の件 [委員長報告]
   1.令和5年第2回定例会提出予定案件の事前説明聴取の件  [保健福祉部子ども応援社会推進監説明]

質 問
 中野渡 志穂委員(公明)  ~困難を抱える若年妊産婦への支援について


○令和5年6月7日(水曜日)

開議前
 
1.委員会運営方法の件 [了承]
   1.幹部職員の紹介

その他の議事
 1.所管事務概要説明聴取の件  [保健福祉部子ども応援社会推進監説明]
   1.令和6年度国の施策及び予算に関する提案・要望の概要説明聴取の件 [保健福祉部子ども応援社会推進監説明]
   1.令和6年度国の施策及び予算に関する中央要請実施の件 [決定]

質 問
 中野渡 志穂委員(公明)  ~医療的ケア児について
 丸山 はるみ委員(共産)  ~母子生活支援施設について 


○令和5年5月16日(火曜日)

その他の議事
 1.正副委員長互選の件
   委員長に池端英昭委員(民主)、副委員長に内田尊之委員(自民)を選出
 1.議席決定の件[決定]
 1.理事会設置の件[決定]
 1.理事選出の件[決定]
 1.今後の委員会運営に関する件[決定]


cc-by

page top