30期各会派代表者会議
◯27年5月20日(水曜日)
1 常任委員会及び議会運営委員会の委員選任に係る正・副委員長及び委員の配分について
・配付の「常任・議会運営委員会の委員会別各派配分」のとおりとすることを決定。
2 特別委員会の設置並びに正・副委員長及び委員の配分について
・配付の決議案により、6特別委員会を設置し、正・副委員長及び委員の配分については、配付の「特別委員会の委員会別各派配分」のとおりとすることを決定。
3 常任委員、議会運営委員及び特別委員の選任について
・配付の名簿のとおり本日の本会議において選任することを決定。
4 報告第1号の取り扱いについて
・本日の本会議において知事の提案説明を行い、総務委員会に付託することを決定。
5 本日の本会議議事順序について
・事務局長説明のとおりとする。
6 本会議開議時刻について
・午前10時開会とする。
◯27年5月19日(火曜日)
1 議席の一部変更について
・配付の議席表のとおり、本日の本会議において議席の一部を変更することを決定。
2 本日の本会議について
・各委員会構成等について各会派間で協議中であるため、議席の一部変更の件を議決した後、一旦休憩し、残余の日程について改めて協議することを決定。
3 本日の本会議議事順序について
・事務局長説明のとおりとする。
4 本会議開議時刻について
・午前10時開会とする。
(午前9時19分休憩、午後3時58分再開)
5 本日の本会議について
・各委員会構成等について各会派間で調整は終了したが、なお委員名簿の提出などに時間を要する状況にあるため、本日の本会議は残余の日程を延期し、延会することを決定。
6 本会議開議時刻について
・準備でき次第再開する。
◯27年5月18日(月曜日)
1 議長及び副議長の選挙の方法について
・選挙は投票により行うこととし、単記無記名とすることを決定。
・議長選挙に使用する投票用紙は黄色、副議長選挙に使用する投票用紙は桃色とし、所定の投票用紙以外が投函された場合は、無効投票とする。
・氏名の記載に当たっては、名字と名前を正確に記入するよう、各会派において所属議員に周知願う。
・立会人については、各会派から1人ずつ計5人を選出することとし、理事の中から次の議員を本日の本会議において臨時議長が指名することを決定。
冨原 亮(自民) 市橋 修治(民主)
佐藤 伸弥(結志) 森 成之 (公明)
真下 紀子(共産)
・投票の方法は、氏名の点呼に応じ、議長席に向かって右側から登壇の上、投票箱に投函し、左側より降壇する。
・白票は、投票総数には算入するが有効投票には算入しない。
2 本日の本会議議事順序について
・事務局長説明のとおりとする。
3 本会議開議時刻について
・午後1時開会とする。。
◯27年5月15日(金曜日)
1 議長及び副議長の選挙及び本日の本会議について
・理事会協議の結果、議長及び副議長の選挙については、なお時間を要することから、本日の本会議は、一旦開会し、議事進行の都合により休憩することを決定。
2 本会議開議時刻について
・午前10時開会とする。
(午前9時17分休憩、午後4時1分再開)
3 議長及び副議長の選挙について
・理事会協議の結果、議長及び副議長の選挙は、5月18日(月)に執り行うこととし、本日の本会議は日程を延期し、延会することを決定。
4 本日の本会議について
・準備でき次第再開する。
◯27年5月14日(木曜日)
1 本日の本会議について
・理事会協議の結果、議長及び副議長の選挙については、なお時間を要するため、議席の指定、会議録署名議員の指定、会期決定の件までの議事日程を議決した後、一旦休憩し、残余の日程については、改めて協議することを決定。
2 理事者からの発言について
・総務部長から発言のあった知事の挨拶については了承し、本日の本会議冒頭に行うことを決定。
3 本日の本会議議事順序について
・事務局長説明のとおりとする。
4 本会議開議時刻について
・午前10時開会とする。
(午前9時32分休憩、午後4時再開)
5 議長及び副議長の選挙について
・理事会協議の結果、なお時間を要することから、本日の本会議は、残余の日程を延期し、延会することを決定。
6 本日の本会議について
・準備でき次第再開する。
◯27年5月13日(水曜日)
・事務局長から、本会議は各派代表者会議要綱に基づき取り進める旨、及び会議は議会運営委員が選任されるまでの間、議会運営を協議するために設置される旨発言。
・要綱第4条に基づき、年長議員である内海英徳議員(自民)が座長に選出され、座長から挨拶。
1 理事会の設置について
・要綱第7条に基づき設置し、理事の構成は、次のとおりとすることを決定。
自民党・道民会議 2人
民主党・道民連合 2人
北海道結志会 2人
公明党 1人
日本共産党 1人
・座長から次の議員を理事に指名。
冨原 亮(自民) 松浦 宗信(自民)
市橋 修治(民主) 稲村 久男(民主)
佐藤 伸弥(結志) 中山 智康(結志)
森 成之(公明) 真下 紀子(共産)
・臨時議長予定者 神戸典臣議員(自民)には、必要に応じ出席願う。
2 議席について
・個人別の議席について、配付の議席表のとおりとし、明日の本会議において議席を指定することを決定。
3 提出議案の事前説明について
・総務部長から説明。
4 臨時会における予定議事について
・事務局長から説明。
・議長及び副議長の選挙並びに常任委員会等の構成については、引き続き理事会で協議の上、協議結果の報告を受けて決定。
5 知事提出議案の取り扱いについて
・議会構成にかかわる案件終了後の本会議において、知事の提案説明を行うことを決定。
6 臨時会の会期について
・5月14日から20日までの7日間とすることを決定。
|BACK|