3月8日の本会議
| 
			 審議状況の録画はこちらから。 (リンク先の「会議名から検索」→「平成30年第1回定例会」からご覧になれます。) | 
		
| 議 事 日 程 | 
(開議宣告) (諸般の報告)  | 
		
日程第1 議案第1号ないし第97号、第99号及び第101号ないし第115号 (質疑並びに一般質問) 1.一般質問 18番 笠井 龍司議員(自民党・道民会議) 1.防災対策について 2.私学振興について 3.観光施策について 4.エゾシカ対策について 5.流木の活用等について 6.交通政策について 7.地域人材の育成について  | 
		
答弁:知事、教育長  | 
		
19番 田中 英樹議員(公明党) 1.空港活性化について 2.医療・福祉問題について (1)医療計画について (2)介護保険事業支援計画について (3)待機児童の解消について 3.新エネルギー導入加速化基金の活用について 4.農地の利用集積について 5.水産問題について (1)日本海漁業振興対策について (2)トドによる漁業被害防止対策について 6.道産木材の販路拡大について 7.北方領土教育について  | 
		
答弁:知事、教育長  | 
		
| 
			    20番 藤沢 澄雄議員(自民党・道民会議)  | 
		
答弁:知事、教育長  | 
		
再質問(指摘)  | 
		
(休憩)  | 
		
| 
			    21番 北口 雄幸議員(民進党・道民連合)  | 
		
答弁:知事  | 
		
再質問  | 
		
答弁:知事  | 
		
| 
			    22番 冨原  亮議員(自民党・道民会議)  | 
		
答弁:知事、教育長、警察本部長  | 
		
| 
			 
  | 
		
| 
			  日程第2 会議案第1号   (説明) ◎会議案第1号を総合政策委員会に付託  | 
		
(散会)  | 
		

