平成27年9月16日の本会議
平成27年9月16日の本会議
審議状況の録画はこちらから。 (リンク先の「会議名から検索」→「平成27年第3回定例会」からご覧になれます。) |
議 事 日 程 |
(開議宣告) (諸般の報告) |
日程第1 議案第1号ないし第24号及び報告第1号ないし第5号 (質疑並びに一般質問) 1.一般質問 7番 大越 農子議員(自民党・道民会議) 1.「まんが・アニメ王国ほっかいどう」の発信について 2.子どものネット利用について 3.女性の活躍支援について 4.高齢者の見守り支援等について 5.道の知的財産戦略について 6.モンゴル国への植林技術支援について 7.中東諸国への輸出拡大に向けた取り組みについて |
答弁:知事、教育長 |
8番 志賀谷 隆議員(公明党) 1.海外との経済交流について 2.地方創生について 3.医療・福祉対策について 4.スキー場の安全対策について 5.観光地におけるドローン対策について 6.更生保護について 7.「チーム学校」について |
答弁:知事、教育長 |
(休憩) |
9番 千葉 英也議員(自民党・道民会議) 1.新しい総合計画(素案)について 2.北海道人口ビジョン(素案)について 3.北海道創生総合戦略(素案)について 4.「生涯活躍のまち(日本版CCRC)」構想について |
答弁:知事 |
10番 藤川 雅司議員(民主党・道民連合) 1.森林づくりを担う人材の育成について 2.北海道100年記念施設について 3.主権者教育について |
答弁:知事、教育長 |
再質問 |
答弁:知事 |
(休憩) |
11番 菊地 葉子議員(日本共産党) 1.日本海漁業振興について 2.地方公共交通のあり方等について 3.再生可能エネルギーの振興等について 4.総合教育大綱について 5.道立高校配置計画について 6.自衛隊による就職勧誘等について |
答弁:知事、教育長 |
再質問 |
答弁:知事、教育長 |
再々質問 |
答弁:知事、教育長 |
(散会) |