平成27年9月15日の本会議
平成27年9月15日の本会議
審議状況の録画はこちらから。 (リンク先の「会議名から検索」→「平成27年第3回定例会」からご覧になれます。) |
議 事 日 程 |
(開議宣告) (諸般の報告) |
日程第1 意見案第1号 意見案第1号 「安全保障関連法案」の慎重審議を求める意見書 (説明) 1.稲村議員の意見案第1号に関する説明 (委員会付託省略) (採決) 1.本件を原案のとおり決することについて起立により採決 |
日程第2 議案第1号ないし第24号及び報告第1号ないし第5号 (質疑並びに一般質問) 1.一般質問 1番 太田 憲之議員(自民党・道民会議) 1.新千歳空港24時間運用について 2.アライグマ対策等について 3.防災対策について 4.子育て支援施策について |
答弁:知事 |
2番 菅原 和忠議員(民主党・道民連合) 1.人口減少問題について 2.JR北海道の課題について 3.北海道インフラ長寿命化計画について 4.小規模企業の振興について 5.北海道食の輸出拡大戦略について 6.喫煙・飲酒の年齢制限引き下げについて |
答弁:知事 |
再質問 |
答弁:知事 |
(休憩) |
3番 加藤 貴弘議員(自民党・道民会議) 1.シンガポールでの販路拡大について 2.北海道新幹線について 3.障がい者スポーツの振興について 4.女性の活躍支援について |
答弁:知事 |
4番 中川 浩利議員(民主党・道民連合) 1.JR路線の廃止・駅の無人化について 2.防災対策について 3.政府機関の地方移転について 4.子どもの貧困対策について 5.教職員の多忙化解消について 6.通学路の安全対策について |
答弁:知事、教育長、警察本部長 |
再質問 |
答弁:知事 |
再々質問(指摘) |
(休憩) |
5番 丸岩 浩二議員(自民党・道民会議) 1.野生鳥獣対策について 2.国民健康保険について 3.終末期医療について 4.建設業における担い手の確保・育成について |
答弁:知事 |
6番 白川 祥二議員(北海道結志会) 1.経済、産業対策について (1)経済・雇用の動きについて (2)地域経済対策について (3)地域消費喚起等交付金について (4)企業誘致対策の強化について (5)住宅建設の促進について 2.1次産業の振興について (1)食料の自給率について (2)TPPと競争力について (3)「農業協同組合法等の一部を改正する等の法律」と第5次地方分権改革について (4)農業基盤の整備について (5)農業人材の確保について (6)沿岸漁業の振興について (7)森林づくりの推進について 3.農業高校教育の充実について |
答弁:知事、教育長 |
再質問 |
答弁:知事 |
(散会) |