平成27年9月11日の本会議
平成27年9月11日の本会議
審議状況の録画はこちらから。 (リンク先の「会議名から検索」→「平成27年第3回定例会」からご覧になれます。) |
議 事 日 程 |
(開議宣告) (諸般の報告) |
|
答弁:知事、教育長、警察本部長 |
(休憩) |
再質問 |
答弁:知事、教育長 |
4番 荒当 聖吾議員(公明党) 1.知事の政治姿勢について ( 1 ) 北海道国際交流プラットフォームについて ( 2 ) 海外からの投資の促進について ( 3 ) 国際会議の誘致等について ( 4 ) 留学生の受け入れについて ( 5 ) 世界農業遺産について ( 6 ) 新しい総合計画について ( 7 ) 北海道創生総合戦略について ( 8 ) J R 日高線について 2 . 北海道新幹線について 3 . 道内空港の活性化について 4 . 観光振興について 5.医療・福祉対策について 6.水素エネルギーについて 7 . 知床世界自然遺産について 8 . オリンピック・パラリンピックについて 9 . 農業問題について ( 1 ) 農業・農村振興推進計画について ( 2 ) パワーアップ事業について ( 3 ) 稲作農家の経営安定について 1 0. サケ・マス流し網漁業について 1 1. 社会資本整備の計画的な推進について 1 2. 不登校児童生徒への対応について 1 3. 少年の犯罪防止について |
答弁:知事、教育長、警察本部長 |
再質問 |
答弁:知事 |
(休憩) |
5番 宮川 潤議員(日本共産党) 1.知事の政治姿勢について ( 1 ) 戦後7 0年の歴史認識及び「戦争法案」について ( 2 ) 地域防災と外国軍の参加等について ( 3 ) T PP に関する認識と道内への影響について ( 4 ) 新総合計画について 2 . 道民生活について ( 1 ) 地方創生等について ( 2 ) 地方交通について ( 3 ) 地域医療について ( 4 ) 子どもの貧困対策等について 3 . 経済・産業政策について ( 1 ) 原発・エネルギー政策等について ( 2 ) 最低賃金等について ( 3 ) 公共事業と雇用に果たす役割について 4 . 第1 次産業について ( 1 ) ロシア2 0 0 海里サケ・マス流し網漁禁止に係る対策について 5 . 教育問題について ( 1 ) 特別支援教育等について |
答弁:知事、教育長 |
再質問 |
答弁:知事 |
再々質問 |
答弁:知事 |
(散会) |