令和3年度北海道補正予算の概要 第1回定例会において、次のとおり補正予算について審議し、可決しました。 令和4年第1回定例会で可決した一般会計補正予算は、総額約667億600万円。 歳出予算の主なものは、本道の米・野菜等の産地や酪農・畜産業の競争力強化に向けて、必要な施設整備等を支援することとして、産地生産基盤パワーアップ事業費48億9,500万円、畜産・酪農収益力強化整備等特別対策事業費58億6,200万円、今後の感染状況等を十分に踏まえながら、国内の旅行客を対象とした道内旅行商品の割引等を支援することとして、北海道GoToトラベル事業費386億8,500万円、感染症による影響の長期化に伴う消費行動や企業活動の変化に対応し、中小・小規模企業が行う新事業の展開や販路開拓等の取組を支援することとして16億800万円。 これらに見合う歳入予算の主なものは、国庫支出金649億9,300万円、道債16億2,100万円。 令和4年第1回定例会で可決した最終補正予算の総額は、一般会計約772億1,600万円の減額、特別会計約345億8,500万円の増額。 一般会計に係る歳出予算のうち増額補正の主なものは、道税収入などの増に伴い、税関係交付金及び地方消費税清算金112億3,600万円、減債基金への積立留保を段階的に解消するため、公債管理特別会計に繰り出すこととして100億円を計上。 また、減額補正の主なものは、事業の確定等に伴い、中小企業総合振興資金貸付金1,255億1,000万円、保健福祉関係義務的経費47億5,500万円。 これらに見合う歳入予算の主なものは、道税414億8,000万円、地方譲与税259億8,900万円、地方交付税529億3,500万円を増額し、国庫支出金390億2,200万円、諸収入1,247億5,900万円、道債444億3,300万円を減額。 令和4年度北海道一般会計予算等の概要 第1回定例会において、次のとおり一般会計予算及び補正予算について審議し、可決しました。 令和4年度予算は、「今後の行財政運営の基本方針」の方向性に沿った取組を着実に進めるとともに、限りある行財政資源の効果的・効率的な配分や国の施策の積極的な活用などにより、新型コロナウイルス感染症対策のほか、ポストコロナを見据えた取組など、道政執行方針の政策を積極的に展開していくことを基本に編成することとし、一般会計では、前年度当初比で0.8%、額にして267億円減の約3兆2,262億円。 歳出予算の主なものは、本道の社会資本整備を計画的に進めるため、公共事業、特別対策事業、施設等建設事業などを合わせた、投資的経費全体で3,476億6,900万円、総務部関係の施策について、私立学校の経営健全化等を図るため、私立学校等管理運営対策費補助金169億9,800万円、総合政策部関係の施策について、地域づくりの拠点である振興局と市町村等との協働による事業の推進や、地域の創意あふれる取組を支援するため49億3,200万円、経済部関係の施策について、本道観光の需要回復に向けて、国内での誘客促進やデジタルメディアを通じた国外への情報発信のほか、本道におけるアドベンチャートラベルの振興などに取り組むこととして32億4,000万円、農政部関係の施策について、新規就農者が早期に安定した経営を確立することができるよう、就農前後の資金支援の充実を図ることとして農業次世代人材投資事業費23億8,000円。 これらに見合う一般会計の歳入予算の主なものは、道税6,221億8,400万円、地方交付税6,370億円、国庫支出金5,810億4,600万円、道債5,179億1,900万円。 令和4年第1回定例会で可決した一般会計補正予算は、総額約2億7,000万円。 歳出予算は、指定管理者により管理を行う道立の公の施設に係る管理費用として約2億7,000万円。 これらに見合う歳入予算は、繰入金2億7,000万円。